送迎バスの乗車時刻
当イベントに参加される方は、必ずいずれかのバス乗り場から送迎のバスにご乗車ください。
紅雲亭駅から寒霞渓山頂へロープウェイの特別夜間便にお乗り換えいただきます。
往路
オリビアン小豆島夕陽ヶ丘ホテル | 18:40 |
---|---|
オーキドホテル | 18:55 |
小豆島国際ホテル前 | 19:00 |
池田港ターミナル前バス停 | 19:15 |
草壁港バス停 | 19:30 |
紅雲亭 | 19:45 |
復路
紅雲亭 | 21:30 |
---|---|
草壁港バス停 | 21:45 |
池田港ターミナル前バス停 | 22:00 |
小豆島国際ホテル前 | 22:15 |
オーキドホテル | 22:20 |
オリビアン小豆島夕陽ヶ丘ホテル | 22:35 |
音声ガイドで自由に巡る
ナイトスペース
音声ガイド 音声ガイドで巡るスペース
-
夜間遊泳音声ガイド
《星空に続くロープウェイに乗車》 - 所要時間:5分
-
星の瞑想音声ガイド
《寒霞渓の星空を眺めながら瞑想》 - 所要時間:25分
-
風と夜景音声ガイド
《瀬戸内海の夜景と共に風にまつわる話》 - 所要時間:5分
-
時の水廊音声ガイド
《過去から未来へ繋がるフォトストーリー》 - 所要時間:7分
-
アロマワークショップ
《小豆島の自然と香りを楽しむ》
(先着10名様・事前申込要)
所要時間:20分(20:00~20:20)
※不可日 8/16(水)・10/11(水)になります
-
ヨガニドラ
《横になり声の誘導によって心の奥からの疲れを癒す瞑想》 - (先着10名様・事前申込要)
所要時間:20分(20:30~20:50) ※不可日 8/19(土)・ 8/20(日)になります
-
飲食ブース
《軽食とお飲みもの》
山頂での滞在時間は約1時間を予定しております。
時間内にすべてのスポットを周遊することが出来ませんので予めご了承ください。
時間内にすべてのスポットを周遊することが出来ませんので予めご了承ください。
音声ガイドアプリ「ON THE TRIP」
QRコードを読み取って
ダウンロードページにアクセスできます
QRコードを読み取って
ダウンロードページにアクセスできます

音声ガイドアプリ「ON THE TRIP」
ダウンロードはこちら-
音声ガイドアプリ(無料)は、お手持ちのスマートフォンに事前ダウンロードをお願いいたします。
また音声はイヤホンでご利用いただきますので事前にイヤホンの準備をお願いいたします。
※音声ガイドアプリは往路バス車内よりご利用可能です。
- 時間内にすべてのスポットを周遊することが出来ませんので予めご了承ください。
- ツアーは、主に音声ガイドにより進行しますので、スマートフォンの充電を事前にお済ませください。
- スポット会場により、静寂を保つスペースもありますのでお子様連れの方は、ご配慮いただけますようお願いいたします。
- 山頂到着後、手持ちライト(懐中電灯)の無料貸し出しがございます。
- 気温は平地よりも5℃前後気温が下がりますので上着等の防寒具をお持ちください。
- 突然の雨に備えて雨具を事前に準備してください。
- 虫除けとして長袖の上着や殺虫剤・防虫スプレー等をお持ちください。
- 動きやすい服装や履きなれた靴(スニーカー推奨)でお越しください。
- 座ったり寝転がって星を見るためレジャーシート等はこちらで準備いたします。(数に限りがございます。)
- ペット同伴での参加はご遠慮ください。※介助犬は除く
ツアー概要

おひとり様
5,000円
(税込・要予約)
小学生未満は無料。
15歳未満の方の参加には保護者の同行が必要です。
未成年(15歳以上20歳未満)の方だけでの参加はできません。
代金に含まれるもの(往復バス代、往復ロープウェイ代、旅行傷害保険)

-
- お電話でお申し込み

-
- WEBでお申し込み
当日の天候(悪天候時のロープウェイが運行できない時)により、催行を当日に中止する場合がございます。また、その時はいただきましたツアー料金はご返金させていただきます。
天候に左右されるツアーですので、何卒ご理解の程宜しくお願いいたします。多少時間が変更になる場合がございますのでお手数でも現地での出発時間をご確認ください。
天候に左右されるツアーですので、何卒ご理解の程宜しくお願いいたします。多少時間が変更になる場合がございますのでお手数でも現地での出発時間をご確認ください。
■募集人員…40名様限定(最少催行人員 1名様)
■添乗員…同行しません。
■利用交通機関…小豆島交通㈱(貸切バス)・寒霞渓ロープウェイ
■食事条件…食事無し
■申込締切…各出発日の午後4時00分
■申込方法・お問合せ…小豆島交通株式会社
■添乗員…同行しません。
■利用交通機関…小豆島交通㈱(貸切バス)・寒霞渓ロープウェイ
■食事条件…食事無し
■申込締切…各出発日の午後4時00分
■申込方法・お問合せ…小豆島交通株式会社
WEB申し込み
※ヨガニドラ 不可日8/19(土)・ 8/20(日)になります。
※アロマワークショップ 不可日8/16(水)・ 10/11(水)になります。
ヨガニドラ・アロマワークショップをご希望の方は不可日以外の日にちをご選択の上、お申し込みをお願いいたします。
※アロマワークショップ 不可日8/16(水)・ 10/11(水)になります。
ヨガニドラ・アロマワークショップをご希望の方は不可日以外の日にちをご選択の上、お申し込みをお願いいたします。
ご旅行条件(要約)
必ず旅行条件書(全文)をお受け取りいただき、事前に内容をご確認の上お申し込みください。
募集型企画旅行契約:この旅行は小豆島交通株式会社(香川県小豆郡土庄町甲5873番地10 香川県知事登録旅行業第2種231号、以下「当社」という)が企画・実施する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当社と募集型企画旅行契約(以下「旅行契約」という)を締結することになります。また、旅行条件は、募集広告に記載されている内容(各コースごとに記載されている内容)の他、別途お渡しする旅行条件書(全文)、出発前にお渡しする最終日程表と称する確定書面及び当法人旅行業約款募集型企画旅行契約の部によります。
●旅行のお申し込み及び契約成立時期
(1)当社所定申込書に必要事項を記入し、お申込金(旅行代金が3万円未満は全額。3万円以上は、3万円以上旅行代金まで)を添えてお申込みください。 お申込金は旅行代金お支払いの際差し引かせていただきます。 (2)電話、郵便、ファクシミリその他の通信手段でお申込みの場合、当法人が予約の承諾の旨通知した翌日から起算して3日以内に申込書の提出と申込金の支払いをしていただきます。 (3)旅行契約は、当社が契約の締結を承諾し、申込金を受領したときに成立します。 (4)お申込金(お一人様):旅行代金の全額
●取消料
旅行契約成立後、お客様のご都合で契約を解除される場合は、下記の金額を取消料として申し受けます。
お客様都合による、お取り消しについて
旅行契約成立後、お客様の都合で契約を解除(取り消し、コース変更、日程変更)されるときは、お一人様につき以下の取り消し料を申し受けます。取消料の起算日はすべて旅行開始日の前日となります。契約解除の日 | 21日前以前 (日帰りは11日前以前) |
20日前~8日目 | 7日目~2日前 | 旅行開始日の前日 | 旅行開始日の当日 | 旅行開始後または 無連絡不参加 |
---|---|---|---|---|---|---|
取消料率 | 無料 | 20% | 30% | 40% | 50% | 100% |
●旅行代金に含まれるもの
旅行日程に明示した運送機関の運賃・旅行傷害保険及び消費税等諸税。
これらの費用はお客様の都合により一部利用されなくても原則として払い戻しいたしません。(コースに含まれない交通費などの諸費用及び個人的費用は含まれません。)
●個人情報の取扱について
当社及び販売店は、旅行申込の際に提出された申込書等に記載された個人情報について、お客様との間の連絡のために利用させていただくほか、お客様がお申込みいただいた旅行において運送・宿泊機関等の提供するサービスの手配及びそれらのサービスの受領のための手続に必要な範囲内で利用させていただきます。(2)当社は、旅行先でのお客様のお買い物等の便宜のため、当社の保有するお客様の個人情報を土産物店に提供することがあります。この場合、お客様の氏名等に係る個人情報をあらかじめ電子的方法等で送付することによって提供いたします。なお、これらの個人情報の提供の停止を希望される場合は、お申込店に出発前までにお申し出ください。
●行条件・旅行代金の基準
この旅行条件は2021年4月1日を基準としています。又、旅行代金は2021年4月1日現在の有効な運賃・規則を基準として算出しています。
お申込み・お問い合わせ先
旅行企画・実施:小豆島交通株式会社
香川県知事登録旅行業第2種-231号
全国旅行業協会正会員
TEL:0879(62)1203 FAX:0879(62)5678 〒761-4104 香川県小豆郡土庄町甲5873番地10
営業時間 午前9時00分~午後 5時00分(年中無休) 国内旅行業務取扱管理者 中村 彰紀
全国旅行業協会正会員
TEL:0879(62)1203 FAX:0879(62)5678 〒761-4104 香川県小豆郡土庄町甲5873番地10
営業時間 午前9時00分~午後 5時00分(年中無休) 国内旅行業務取扱管理者 中村 彰紀